江戸の配色

    おうち着物2

    桜が満開から散り始めると緑系や藤色を使いたくなります。この組み合わせは昔からある組み合わせ。江戸のお土産や和菓子などの包装紙にもよく使われる配色。彩度や明度を変えると古典からモダンにもなるから色って面白い♪

    今日のやる事は〜
    教授から頂いたアグリ・アートの本を読む
    授乳着物の記事を書く
    お勧めいただいたウェブ講習動画を見る
    引き続き息子の初節句アイテム作り→良い帯生地を自宅で発見!
    明日の早朝着付け準備(ここが今春最後になるか..?)
    育児家事もろもろ〜

    着物:染織こだまさんの伊勢木綿
    帯:常盤色の千鳥格子
    帯揚げ:藤色ちりめん
    帯締め:変わり組 立ち入り禁止のロープに似ていると言われたことがあるけどデザイン好き^_^
    伊達衿:スウェーデン刺繍で春っぽい楽しさを
    草履:カレンブロッソ

    #10時に着物で会いましょう
    #お家着物しよう
    #おうちで過ごそう
    #matou
    #my着物デジタルクローゼット
    #stayhomekimono
    #お家で文化教育
    #服育文化
    #伊勢木綿
    #カレンブロッソ
    #キモノワールドライフ
    #相模原市
    #多摩市
    #齋藤優見
    #パーソナル着物スタイリスト

    状態ユーズド
    シーズン
    スタイルその他
    着物種類木綿
    グリーン
    タイプ女性用
    仕立てタイプ単衣仕立て
    その他
    シーンカジュアル
    ご近所カジュアル
    サイズ165cm~169cm
    おうち着物


    ユーザー情報

    パーソナル着物スタイリストのyumiと申します。 神奈川県相模原市とスペイン"バルセロナ"を拠点に活動しています。 パーソナルスタイリングの視点から 「自分らしい似合わせ着物コーディネート技」をお作りしています。お気軽にご相談ください。 国家検定 着付け技能士1級 https://kimonoworldlife.com/